2008年02月24日

日々の動向

d080224-2.jpg


「リボルテックフロイライン 遠坂凜」、を買ってみた。

べ、別に審査が終わったから買ったんじゃないからな!
という事を書こうかと思ったが、いかんせん時間がたちすぎて残念な感じだ。買ったのは本当に審査の前だけど。

最近は美少女フィギュア界隈でもアクションフィギュアが色々出てきているようです。でまあ、お値段も手頃なフロイラインを買ってみた。綾波レイは売り切れていた。ちなみに遠坂凜はFateというエロゲーに出てくる、魔法とかを使って格好良く戦うカワイコちゃんです。二度見る。
感想。
とりあえず、造形は結構凄いなあと思った。それなりにちゃんと可動する上で、キッチリらしいフォルムになっている。スカートで見えないけど、腰のラインが綺麗です。ウエスト細すぎ。私脱ぐと凄いんです、という感じで。上半身もタイトな服なので身体のラインがハッキリ出てる。いやらしいワ。顔も、まあ、カワイイ。ツインテールにもジョイントが入っていて怒髪天をついたりも出来る。
という感じで、とりあえず先に良かった探しをしておく。
で、残念なところ。
最大限綺麗なフォルムにし、関節を目立たないようにした上で、それなりの可動。という順番で優先順位が在るように見え、正直弄っていると結構ストレスがたまる。例えば肩関節なんかは、上手く動かせば結構可動範囲は広いので、良くできているとは思うけど、トリッキーな上に物凄く簡単に外れるのでイライラする。スカートは柔らかいとはいえ、制約が大きいし、ムリに動かすと、やっぱり簡単に外れる。髪がでかくて色々引っかかるし、支えている棒にも干渉する。いらいらいら。
こういう可動フィギュアで、何が楽しいかって、格好いいポーズを取らせたり、カワイイポーズを取らせたりすることだと思うんだけど、とにかく制約が大きくて上手くできない。パッケージのポーズが再現できません。どうしろっちゅーねん、という感じだ。
頑張って、そこそこ決まったかと思うと、今度は顔がね。顔がダメなんですよ。確かにカワイイかも知れないんですが、なんというか茫洋としているというか。一体何処を向いているのかわからない、締まらない顔なので、どんな格好をさせてもなんとも決まらない。
というわけで、立たせてちょっと手とか足とかで表情を出すぐらいなら、まあ、良いのかも知れませんが、色々動かして遊ぼうとするとガッカリ感がつのります。
正直figmaのほうが動かす分には面白そうだなあと思いました。リボルテックよつばを買えという話もある。

いや、色々文句書いてますが、正直二千円しないでこれだけの物が手にはいるというと、凄いと思うし、がちゃがちゃ遊んだので、値段分は十分楽しめたとは思います。
しかし、せめて顔がなー。もうちょっとなんとかならんのかと。
で、これどうしよう。


アニメを見る。
今クールでは、俗・絶望先生と墓場鬼太郎をみる。
絶望先生は実験アニメ度合いが強まっていて面白い。その割にはまとまりが良い。何をやったも作品から逸脱しないという懐の深さは原作に由るところだよなあ。そういえば一クール目のアニメ化決定の時に云々言われてたけど、個人的には改蔵より絶望先生の方がずいぶん面白いと思ったりする。ネギまシステムってスゲーなと思う。それをやってしまう作者はもっと凄い。
墓場鬼太郎は原作そのままというが、面白すぎて困る。なんだこれ。全く展開が読めない。毎回毎回エーッてな感じで、愉快な方面で裏切られる。人命がまるで紙のようだ。水木さんカムバック。EDはねーな、というのはある程度同意できるが、好評なOPもさりげなく大概だったりしないだろうか。面白いし好きだけど。

あと、ハヤテのごとくのアニメを三十話程度まで見る。んーむ。前は、こう、なにか色々抵抗は在ったけど、僕もコレを楽しめるぐらいには魂の位階が上がりました。キャラクター人気投票の順位は大体得心がいくぐらいには。
結局漫画の方が好きですが。
そのうちアレやらコレやらも楽しめるようになるかなあと、期待したりしなかったり。


ずっと読んでなかったラブやんを、ひさびさに読んでビックリ。選択肢が順調に消えつつ在るわけですね。なんというか、作者は手心を加える気はないのでしょうか。今更だけど。
最新刊は読んでないんですが、どうなってるんだろうなあ。

久々にエマ全巻を読み返したり。ああ、森薫の漫画は偏執の香りがして最高だ。そろそろ最終刊が出るんかな。早くでないかなあ。あとはヴィンランド・サガをまた読んだり。ヴィンランドが中々絡んできません。
新刊読みてー。


ガッガッガッ
と、パソコンが欲しいなあと思うが面倒くさい。でももっと性能が欲しい。なんかこう、余りにも高速に動くので、残像で分身して見える程度には。ガッガッガッ。まあ、なんか。動画がカクカクするのは悲しいよね。悲しいなあ。そういえば、中学生の頃音に聞いたmp3なる音声圧縮のフォーマットを試したら、ノイズが入りまくってまともにエンコード出来なかった。あれ、デコードが出来なかったんだっけ? で、高校入って買った新しいPCで試したらもう、とても綺麗な音楽がスピーカーから流れてきたので感動した。ああ、PCは日々着実に前進していることを実感したなあ。あの頃は4GのHDDが大容量で8Gのものなど、一体何を入れるのかという気分になったけど、いまじゃあiTunesのライブラリだけど軽ーくオーバーしてる。
ってまあ、遡れば40Mが大容量だったり、そもそもHDD何か付いてなかったりと、幾らでも遡れるんだけど。自分の経験として実感があるのはやっぱり中学生以降だよな。
新しいPCでバーチャファイター2を最重設定でやってもなめらかに動いて嬉しかったり。1080が出来ないので、Supreme Snowboadingでひたすらコースアウトできるポイントを探したり。空気遠近法やって欲しいなあとおもったり。
まあ、そんな感動が欲しい。
お金はかけたくないけど、今の三四世代は前のCPUだし、何を買っても爆速街道を突っ走れると思う。比較問題という意味で。ベンチマークなんて気にしない♪ んで、静かなヤツ。もうこれいい加減うるさいし。うるさいというのは結構問題で、静音なケースとかにしたいけど。高いのよね。金あんまりねーもんな。でもメモリもかなり値段が下落しているみたいだし。ビデオカードもまあ、DVI出力が在れば、そこまでこだわるつもりもない。音もUSB音源があるから流用すればいいし。意外と安くできるのかもなあ。
あとは、HDDVDも息の根を止められたし、BD込みとかどうかと。
いや、嘘。買う訳ねー。かねーし。
ズガシャーンって動かないかなあ、自分が。寝てる間とかにさ、ネットを使ってパーツの選定してさ。あと注文も。で昼寝をしてたら組み立ててOSのインストールとかやってくれんのよ。なんかそんなドラえもんの道具があった気がする。
まあ、ドラえもんの道具は思いつくような欲求を満たす物は十中八九ありますが。
めんどくさいならBTOとかで良いじゃないか、とそんな気がする。