2010年02月28日

愚痴

2月がしんどかった。
時間外労働が通常の四倍ぐらいになって、生活サイクルが無茶苦茶になったせいで眠れないとかそういう体力的なモノもあるけど、特にこの一、二週間は掘った穴を埋める事よりも無意味な何かの為に時間を費やしてきたプラス色々でガラスのハートを傷つけられて挫けそうな気分になる。
何かこう、昨年三月に打ち砕かれたのを頑張って八月以降回復してきた自尊心が、また打ち砕かれたようで胸がざわざわする。単なる体調不良かも知れない。
お前たちは給料分働いていないクズどもだ! とかそういう海兵隊ノリで若手の自尊心を痛めつける事に全社で熱意を上げる文化があり、そしてその総決算とも言えるバンジージャンプ的神聖儀式であるから、マシな雰囲気の部署でも巻き込まれるのは不可避なのかも知れない。
どんな意図があってやらせているのかは判別がつかないが、僕が色々考えて至った結論は、「ものづくり」なんてご大層で下らないことよりもよっぽど大事なことがココにはある。そしてそれはココの文化である。ということだなあ。
その文化はン十年の間にたまりにたまったヘドロなんですが。
つまりは真面目に仕事するのが馬鹿であるということを学ばせたいんだろうと思う。出荷に間に合うよう1、2月頑張った僕は愚か者であると。
大分人間関係がマシな所に行ったのと、やることはまあ興味が持てるというので、なんでこんな売れないモノをみんなボロボロになりながら作っているんだろう。どうせ売れないのに。とかまあ、その他ヘドロ的な何かを見ないように見ないように半年ぐらい前向きに頑張ってきたのに、そういう僕の現実逃避を打ち砕いて色々現実を見せられてしまって困っちゃう。
あと、なんでこんな所に来てしまったんだと思いながら、採用活動するのは結構消耗する。二、三時間心にもないことを言った結果物凄い凹んでいる自分を発見してしまった。
ウチでしか出来ないことをしたいのでなければ、こない方が良いと思うが、そんなモノがあるのかは分からない。特に情報系は。他社がどうかを知らないから何とも言えないけど。
一緒に酷い目にあってくれるならそれはそれで。


さあ、今日も儀式のために、会社の祭壇に供物を捧げにいこう。
楽しい楽しい休日出勤だ!!

2010年02月21日

ねむいマン


先週、コミティア行きました
何時も通り売れないだろうなあと思って行ったのですが、持って行った分はだいたい捌けたので嬉しかったです。ありがとうございます。そして帰ってみたら、二冊ほど持って行き忘れたのがあった。
次の日しんどかったけど打ち上げ楽しかった。寝不足ですね。
いつもなら有給とるんだけどなあ。


なんかこう、色々締め切りみたいなのが重なってモーッ! という気分になる。時間外労働が、通常時の三倍ぐらいになっているし。何で誰も幸せにならない、金銭的にも無駄なことにみんな労力をさいているんだ。コスト意識は何処へ消えた。あ、最初から無かったか。
まあ、来月はたくさん休みを貰おう。有給全然消化できていないしな。


自由時間がないと、脳が退化していく気がする。コミティアの用意していたこともあるけど、今年は行ってからこっち全然本読めてないなあ。読む気力もあまりでないし。
水曜に神保町に行く用事があるから、なにか買いたい。


昨年の何時だかにベッドに激しく小指を打ち付けて、治ったはいいけど小指の付け根の骨が隆起したかのようになってたところを今度は洗濯カゴ代わりにしていたプラスチック製の買い物カゴに激しく打ち付けて悶絶! した。一昨日のことである。プラスチックなんだからもっと柔らかくても良いじゃないかと思う。
物体はもっと僕に優しくしてほしい。
今度は第一関節辺りに妙な隆起が見られる。軽く骨に行っているのかも知れないけど、前形成外科に行ったときは、うーんレントゲンには出ていないけど、小さいひびが入っているかもね! 一二ヶ月して直ったことにレントゲンとれば、ひびが入っていたのか分かるよ!
とか言われてので、まあ、行っても無駄とおもわれる。
痛いの痛いの飛んでいけを自分でしながら直るのをまつ。


ということもあり、コミティアが終わったということもあり、部屋を片付ける。寮の掃除機を使おうとしたら、排気口から信じられないような臭いが出てきたので止める。ヤニーズの部屋を掃除した掃除機に違いない。汚染力が強すぎてマジ困る。寮を分けて欲しい。

片付けてもすぐ汚くなる原因は何かなあと考えて、出した本やらマンガやらを棚に戻さずに散らかしているからと言うのがあるのに気が付いた。じゃあ、戻せよという正論を吐く人はぜひ部屋の写真をとってメールして欲しい。
折りたたみの布製のハコを用意して、普段はそれに入れておいて、気が向いたときにまとめてかたせばいいのではないかという案。適当なハコを、うーん。ハンズか無印辺りで探そう。

あと本棚も、出来れば来月作るぞ!


ほしいものリストを作ったら、まあすごい量になった。とりあえずは、炊飯器あたりからか。あと歯ブラシ。ヘッドフォン iPad etc etc....

2010年02月13日

コミティア

100213.png

コミティア参加します。
サークル名:朱民
スペース:ぬ27a

「少年プレコグ」というのを描いたんで出します。
何時も通り暇で本でも読んでいると思うので寄っていただけると幸いです。

2010年02月07日

100207.png

来週のコミティア多分行きます。
とりあえず、ペン入れは終わった。
あとはスキャンして文字入れて印刷。
めんどくさい。


ところで久しぶりにCANONのMP610という複合機でスキャンしようとしたら、CANONのMP610のドライバがエラーを出すんですよ。CANONのMP610本体になにか問題があるので、CANONのMP610ではスキャンできませんというメッセージで。そこでCANONのMP610を見たら、たしかに液晶画面にエラーが出ている。何のエラーをCANONのMP610が出しているのかを見てみたら、これがなんと、CANONのMP610がインク切れだという。CANONのMP610のフラッドヘッドスキャナの機能を使おうとしているのに、CANONのMP610の黒インクがないからスキャナが出来ない。さすが、日本を代表するCANONの超技術というか、どうもCANONのMP610のスキャナ機能はCANONのMP610のインクを消費するようですよ! ビックリですね。驚きました。CANONのMP610のクソ仕様作った奴は海よりも深く反省しろ。


型番間違っていた……。