これも娯楽
ニコニコ動画で自作自演が多量に晒されてその界隈では多少話題になっているようです。
自作自演とそれが晒されるのは昔から連綿と続くネットの華だなあと感慨ぶかい気分です。僕も笑いながら楽しんでみさせていただいてます。
作品との評価は別だっていう事を自作自演を曝いた動画にコメントしている人も多いんですが、ちょっとというか激しく勘違いをしています。見ている人間でさえも羞恥に顔を染めてしまうような自作自演がばれて、本人はどういう気分なんだろうと思うとココロが温かい気持ちになって仕方ない。
自作自演が晒されているところを楽しんでいる人は、そういうところを楽しんでいるわけで、別に動画自体がどうというわけでもない。
というかどうでもいい。
これをみていると2chでIDを知らない人が全力疾走で自作自演をしているのを思い出しますが、実際の所恥ずかしさではその比ではありません。
「YOU声優になっちゃいなYO!」
「ちょ、真面目に誰かファンクラブ作れwww俺入るからwww」
とか正気の人間では他人に対しても云えないような台詞を自分が歌っている動画にコメントしている時や、それがばれてさらし者になっている時の本人の心境を察するとホロリホロリと涙が出ます。
ニコニコ動画も落ち着いてきた感じで、インパクトのある動画もあまりでなくなってきたところではありますが、ここへ来て素晴らしいネタが来たことは喜ばしいことではないでしょうか。
これからも新しいサービスが出る度に恥ずかしい自作自演は出てくるのでしょうけど、これは末永く孫子まで語り継がれても不思議ではない良い自作自演だと思います。
一つの芸術ですね。
しかしニコニコもID制になってずいぶん経つし、ブラウザ上で表示されないとはいえコメントにIDが付与されていることなんて、みんな知っているのかと思ってましたが、意外とそうでもないんですね。
まあ、オミトロンも導入が面倒くさいしわからんでもないんですが、コメント+IDを調べるツールってかなり前からあったはずなのになあ。